【VISON限定】井村屋「酒々まんじゅう 芳醸菓」&ぜんざい実食レビュー|大人の和スイーツを満喫!

vison井村屋レビュー 365日あんこ

ほやほやの蒸気と、ふわ〜っと香る日本酒の香り。
三重県・多気町の「VISON(ヴィソン)」で見つけたんは、井村屋が手がけるちょっと特別な和菓子たち。

なかでも気になったのが、「酒々(ささ)まんじゅう 芳醸菓」と、イートインでしか味わえやん「ぜんざい」。

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

どっちも、見た目も香りも“只者やない”オーラ出とったもんで、これは食べてみなあかん!と即決。

というわけで今回は、
● 日本酒香る限定酒まんじゅう
● あんこの沼に引きずり込まれる極上ぜんざい
このふたつを、五感フル稼働でレビューしていきます!


菓子舗 井村屋(ヴィソン)の主なメニュー一覧

ここ「菓子舗 井村屋(ヴィソン店)」では、あずきの魅力を五感で楽しめる、和スイーツが盛りだくさん。
お土産用と喫茶メニュー、両方そろっていて、どれも魅力的です!

ヴィソン井村屋メニュー

ヴィソンの井村屋の酒々まんじゅう 芳醸菓とは?

vison井村屋酒々まんじゅう

「酒々(ささ)まんじゅう 芳醸菓(ほうじょうか)」は、三重県・多気町の大型商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」内にある和菓子店「菓子舗 井村屋」でしか手に入らない限定和菓子です。

なんとこの酒まんじゅう、同じくヴィソン内にある井村屋の酒蔵「福和蔵」で造られた純米吟醸酒を、贅沢にも生地に練り込んであるんです!

使われてるのは三重県産酒米「神の穂」と、松阪市飯高町のまろやかな硬水。

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

つまり、“地元オールスター”で作られた、地産地消のプレミアムまんじゅうなんやに。✨

中には、北海道産のこしあんがたっぷり。
日本酒の芳醇な香りと、上品なあんこの甘さが絶妙に重なって、まるで和菓子と日本酒のマリアージュ。

お土産用の箱入り販売だけやなくて、店内のイートインスペース、テイクアウトでは、蒸したてほかほかの状態で味わえるんも嬉しいポイント。
和菓子好き・あんこ好き・日本酒好き――誰が食べても「うまっ」と唸る逸品です。


ヴィソン限定・井村屋のぜんざい「福椀」とは?

井村屋ぜんざい

喫茶スペースで提供されている季節限定メニュー「ぜんざい福椀」は、寒い季節(10月〜3月)にだけ味わえる贅沢な一杯です。

ちなみに4月〜9月は冷やしぜんざいが提供されています✨

使用されているのは、北海道十勝産の契約栽培小豆。
この小豆を、井村屋が長年培った技術でじっくり丁寧に炊きあげ、小豆本来の風味と甘さをぎゅっと凝縮した、濃厚ぜんざいに仕上げられています。

中にはこんがり焼かれた香ばしい焼き餅が入っており、食べ応えも抜群。
さらに、伊勢の老舗「酒徳昆布」の汐昆布が添えられていて、甘さの合間に塩気を楽しめる、まさに“甘じょっぱい無限ループ”仕様。

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

甘い→しょっぱい→また甘い…わかってる、これは沼や。

見た目はシンプルながら、小豆の存在感・焼餅のボリューム・汐昆布の名脇役感…すべてが主役級の、井村屋渾身の一杯です。


実食レビュー|酒々まんじゅう 芳醸菓(井村屋@ヴィソン)

見た目:ほんのり酒色、上品なたたずまい

vison井村屋酒々まんじゅう

お店で受け取った瞬間、日本酒の香りがふわっと立ち上り、「これはただの饅頭じゃない」と察する上品さ。
うっすらとした生成り色の生地には、うっすらと酒のツヤ感。まさに“芳醸”という名前にふさわしい雰囲気です。

食感:ふんわり+しっとり+もっちり

生地はやわらかく、口に入れた瞬間ふんわり。
噛むとしっとりとした弾力がありつつ、どこかもっちり感もあって、日本酒を使った生地特有のなめらかさが口中に広がります。

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

しっとり、もっちり、そして…ぽわんとお酒が香ります✨

味わい:酒の香り×こしあんの甘さが絶妙

vison井村屋酒々まんじゅう

中には北海道産小豆のこしあんがたっぷり。甘さは控えめで、まろやかかつなめらか。
そこに純米吟醸酒の芳醇な香りが重なり、まるで“和菓子版日本酒ペアリング”とでも言いたくなる仕上がりです。

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

あんこに、酒が寄り添っとる…。これ、和のマリアージュや!


実食レビュー②|井村屋のぜんざい

見た目:透明感あるあずき色に、うっとり…

井村屋ぜんざい

朱色のお椀にたたずむ、つやつやの粒あんとお餅。
見た瞬間、「これは間違いない」と確信させるビジュアル。湯気から漂うあずきの甘い香りと、お餅の香ばしい香りが混ざり合って、もう幸せの香り空間です。

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

このぜんざい…ビジュアルでもう癒されるやん。

食感

小豆は驚くほどふっくら炊かれていて、皮までやわらか。
甘すぎず、素材そのものの風味を活かした優しい仕上がり。お餅は温かさで少しとろけつつ、モチっと感はキープされています。

味わい:優しい甘さに、心までほぐれる

小豆の甘さはくどくなく、すっと身体に染みる感じ。
「甘いものが苦手な人でも、このぜんざいは好き」と言われるのも納得のバランス感。

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

甘さの押し売りせんと、ふところの深いぜんざいやな…


まとめ|ヴィソンでしか味わえない“極上のあんこ時間”

井村屋の「酒々まんじゅう 芳醸菓」と「ぜんざい」は、どちらもヴィソン限定

「酒々まんじゅう 芳醸菓」は、ただの酒まんじゅうではありませんでした。
見た目の上品さ、食感の絶妙バランス、そして味の重なり――まるで高級スイーツのような仕上がりに感動!
お土産としても、現地でのイートイン体験としても、“ここでしか味わえない特別なあんこ体験”ができます。

日本酒の芳醇な香り、ふっくら炊かれたあずき――。
あんこ好きも、和菓子初心者も、思わず「うまっ…」とつぶやくこと間違いなし。


寒い冬の日に、湯気とともに立ちのぼる小豆の香り──。
ヴィソンの井村屋で出会える「冬限定ぜんざい」は、まさに“心も体もとろける甘味のぬくもり”。

北海道産小豆を丁寧に炊いた濃厚ぜんざいは、甘さ控えめで上品な味わい。
焼き餅の香ばしさと、溶けるような口どけがぜんざいの旨みを引き立てます。
さらに、付け合わせの汐昆布が絶妙な塩気で味覚をリセットしてくれるので、最後まで飽きずにぺろり!

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

…って、え、もう器が空っぽ!?
「ごちそうさま」の前に、“おかわり”を検討し始めるスイーツです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました