【野中屋】玉城町で人気の和菓子店 おすすめメニューや1日15日限定商品の紹介

野中屋 365日あんこ

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

こんにちわ〜♪

今回は、三重県玉城町にある人気和菓子店「野中屋」を紹介〜♪

地元民からも愛される老舗で、看板商品「玉城最中」や、毎月1日・15日限定の特別和菓子が大人気!

そして、気になるGoogleの口コミ評価は……なななななんと!★★★★☆4.1(口コミ数141件/2025.03 時点)

実際に食べた感想や、野中屋のおすすめメニュー、アクセス情報まで詳しくお届けするで〜!

では、いってみましょうっっ💨


野中屋とは?

野中屋|玉城町の老舗和菓子店とは?

野中屋外観

「野中屋」は、三重県玉城町・田丸にある老舗の和菓子店で、創業から100年以上の歴史を誇ります。

先代から受け継がれた伝統の製法とこだわりの味を守り続け、地元・玉城町の人々に長年愛されてきました。

看板商品の「玉城最中」や、毎月1日・15日限定で販売される特別な和菓子は、多くのファンを魅了しています。

昔ながらの素朴な美味しさと職人の技が詰まった、地元で愛される名店です!


野中屋の名物「玉城最中」|賞味期限や特徴を解説

野中屋の看板商品である「玉城最中」は、パリッと香ばしく焼き上げた最中の皮に、たっぷりの餡が詰まった逸品です。

玉城最中(6個入り)840円 (140円/個)【消費期限1週間】

種類は3種類あり、それぞれ異なる風味が楽しめます。

  • 白あん:上品な甘さとまろやかな味わい
  • 青のりあん:磯の香りがふんわり広がる個性的な味
  • あずき:北海道産小豆を使用した王道の美味しさ

餡の甘さは程よく、後味がさっぱりしているので食べやすいのが特徴です。

賞味期限は1週間なので、お土産にもぴったり!

また、野中屋では季節限定の和菓子も豊富に取り揃えており、贈り物や差し入れにも喜ばれること間違いなしです。

野中屋の限定商品|毎月1日・15日だけの特別和菓子


野中屋では、毎月1日と15日を「和ごころデー」として、限定商品の販売を行っています。

この日だけの特別な和菓子を目当てに訪れるリピーターも多く、地元でも大人気!

なかでも、伊勢地方特有の甘い黒蜜をたっぷり絡めた「黒みつみたらし団子」は、根強いファンが多い逸品です。

「和ごころデー」限定販売の商品&特別価格(2025年3月時点)

🟢 黒あんよもぎ餅

  • 3個入り:250円
  • 6個入り:550円

🟢 (黒蜜)みたらし団子

  • 6本入り:通常600円 → 特別価格500円

🟢 赤飯(2合)

  • 通常550円 → 特別価格450円

普段は味わえない限定商品や、お得な割引価格で楽しめるこのチャンスをお見逃しなく!

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

私もこの赤飯&黒あんよもぎ餅が大好きで、毎月1日と15日を狙ってリピート!

赤飯はもちもち食感と程よい塩気がたまらなくて、いくらでも食べられそう♪ 黒あんよもぎ餅は、よもぎの香りと黒あんの甘さが絶妙で、ついつい手が伸びちゃう! 和ごころデーに行くなら、ぜひチェックしてみてください✨


野中屋のメニュー一覧|定番&季節限定和菓子 賞味期限は?

  • 桜もち(6個入り) 1020円/ 3個 510円/1個 170円 【消費期限3日】
  • いばらまんじゅう(5個入り) 550円
  • 黒あんよもぎ餅 500円
  • あんころ餅(3個入り)360円 【消費期限2日】
  • さわ餅(3個入り)360円
  • 玉城最中(6個入り)840円 (140円/個)【消費期限1週間】
  • 大福 140円/個
  • 栗まんじゅう 140円/個 【消費期限3日】
  • 小倉まんじゅう 130円/個 【消費期限3日】
  • きんつば 130円/個
  • どらやき 170円/個

野中屋の実食レビュー|おすすめ和菓子を徹底解説

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

野中屋の和菓子はほとんど制覇しましたが、どれを選んでも間違いなしの美味しさ!

野中屋の桜もち(季節限定)|春の訪れを感じる逸品

野中屋桜もち
野中屋さくら餅断面
野中屋さくら餅

桜もちは、関東風の「長命寺」と関西風の「道明寺」の2種類がありますが、野中屋の桜もちは関西風の「道明寺」!

特徴ポイント
ほんのり塩味の効いた桜の葉で、もちもちの道明寺餅を包み込む
中のあんこは甘さ控えめで上品な味わい
ひと口食べると、桜の香りがふわっと広がる春らしい風味

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

口の中に入れた瞬間、桜の香りがふわっと広がるで♪ もっちりしたお餅の食感と、あんこのなめらかさが最高にお上品! 甘さ控えめやから、最後まで飽きずにぺろりと食べられる✨ 春限定やし、これは絶対に食べてほしい一品!

春の訪れを感じる桜もち、見つけたらぜひゲットしてみてね♪

野中屋のあんころ餅|小豆のほろほろ感がたまらん!

野中屋あんころ餅

野中屋の「あんころ餅」は、もっちり柔らかいお餅に、たっぷりのあんこをまとわせたシンプルながら奥深い和菓子

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

小豆のほろほろ感がたまらん!✨ しっかり炊かれたあんこが、お餅と絡んで絶妙なバランス。甘さ控えめで、小豆の風味がダイレクトに感じられるから、お茶と一緒に食べると最高♪ シンプルやけど、何度でも食べたくなる和菓子やに

✅ 野中屋のあんころ餅の特徴

お餅はやわらかく、なめらかでもちもち食感!
あんこは甘さ控えめで、小豆の風味がしっかり楽しめる
小豆のほろほろ感が絶妙で、口の中でほどけるような食感がクセになる


野中屋の小倉まんじゅう|薄皮&たっぷりあんこの絶品和菓子

野中屋小倉まんじゅう
野中屋小倉まんじゅう断面

野中屋の「小倉まんじゅう」は、薄皮でたっぷりの小倉あんを包んだ贅沢な一品。

特徴ポイント
生地はふんわり&しっとり!あんこの美味しさを引き立てる薄皮仕立て
小倉あんは甘さ控えめで、小豆の風味をしっかり感じられる
口に入れると、なめらかなあんこと薄皮が一体となって絶妙なバランス

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

これはあんこ好きにはたまらんやつ! 皮が薄いから、ひと口目から小倉あんの旨みがガツンとくるで♪ 甘さ控えめで上品な味わいやから、和菓子好きにもおすすめ◎

野中屋の「黒あんよもぎ餅」|香り豊かで絶品

「黒あんよもぎ餅」は、よもぎの香り高いお餅を、黒糖のこしあんで包んだ贅沢な和菓子

特徴ポイント
よもぎの爽やかな香りがふわっと広がる、風味豊かなもちもち生地
黒糖のこしあんは、上品な甘さとコクがあり、クセになる美味しさ
甘すぎず、よもぎの風味と黒糖のバランスが絶妙

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

よもぎの香りがめっちゃ豊かで、黒糖あんとの相性が最高! もちもち食感と黒糖のコク深い甘さがたまらん♪ 甘さ控えめやから、ぺろっと食べられます◎ 和菓子好きなら絶対にハマるはず!


野中屋の口コミ・評判は?実際に食べた人の声

Google口コミ評価★★★★4.1(口コミ数141)(2025.03.01時点)

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

黒密のみたらしだんごが美味しかった〜!との口コミが多い印象です。

特に午前中は温かい状態で食べられるから、さらに美味しいみたい✨

口コミ
  • 黒糖のみたらし団子が、コクがあるのにあっさりで美味しかったです
  • 甘く、柔らかい黒蜜団子は、午前中だと温かくて、格段に美味しいです。
  • 伊勢独特の黒蜜団子 まだ少し温かな炙った団子が柔らかく蜜と絡めると旨い。
  • いばら饅頭はいばらの葉を2枚づつ使い餡こもクドくなくてこれも旨い。流石何十年も地元に愛される和菓子屋です。

特に「黒蜜みたらし団子」は、多くの人が絶賛する人気商品!
午前中なら
出来たての温かい状態で食べられるので、訪れる時間を狙ってみるのもおすすめ♪


野中屋の店舗情報|アクセス・営業時間・駐車場の有無

野中屋駐車場
野中屋駐車場
住所〒519-0415 三重県玉城町田丸135−4
電話番号0596583079
駐車場あり
営業時間8時30分~18時30分
定休日水曜日
公式 インスタグラムチェック

まとめ|野中屋の魅力とおすすめポイント

三重県玉城町の老舗和菓子店「野中屋」は、100年以上の歴史を持つ、地元で愛され続ける名店

看板商品の「玉城最中」をはじめ、毎月1日・15日限定の「和ごころデー」では、黒蜜みたらし団子や黒あんよもぎ餅、赤飯などの特別な商品が楽しめます♪

口コミでも特に人気なのが、
黒蜜みたらし団子 → コクがあるのにあっさりした甘さ!午前中なら温かい状態でさらに美味しい✨
黒あんよもぎ餅 → よもぎの香りと黒糖あんのバランスが絶妙◎
赤飯 → もちもち食感&ちょうどいい塩加減でクセになる!

季節限定の桜もちや、薄皮&たっぷり小倉あんの小倉まんじゅうなど、どれを選んでも外れなしの美味しさ💕

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

野中屋さんの和菓子、ほんまにどれも美味しくてリピ確定!

特に和ごころデーはお得&限定商品が買えるチャンスやから要チェック✨

ぜひ行ってみてね!

お土産にもぴったりの野中屋の和菓子、玉城町に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


【番外編】伊勢の地元民に愛される人気和菓子店も紹介!

野中屋のある玉城町の近く、伊勢には絶品和菓子が楽しめる名店がたくさん!

ふわふわのどら焼き&フレッシュな苺大福が人気の「豆蔵」


もちもち食感の本格ういろう専門店「柳屋」

どちらも地元民に愛される名店で、お土産やおやつにぴったり♪ 伊勢観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました