【2025年最新版・完全ガイド】クレープリー・アルション なんば|人気ランキング・メニュー・予約・実食レビュー付き!

クレープリーアルションレビュー 国内旅行記
リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

大阪・難波で食べ歩きを楽しむなら、美味しいクレープはいかがですか?

「難波でクレープ食べるならどこ?」と聞かれたら、間違いなくここ!

黄色いお店が目印の「クレープリー・アルション」は、まるでフランスからそのままやってきたような本格クレープ&ガレットの専門店。観光の合間にちょっと甘いものが欲しくなったら、もう行くしかない。

モチモチのクレープは、口に入れた瞬間に「あ、もうフランス旅行したことにしよ」と思うレベル。ガレットの香ばしさも、思わずエッフェル塔が見えてくるほどの美味しさ(※個人の感想です)。店内でゆったり楽しむもよし、テイクアウトして食べ歩くもよし!

クレープといえば「スイーツ=高カロリー」というイメージがありますが、実は選び方次第でダイエット中でも楽しめる! 今回は、なんばの人気店「クレープリー・アルション」に行って、実際に食べてきたので、ボディメイク視点でのヘルシーな選び方&五感を刺激する実食レビューをお届けします!

リケジョボディビルダーMISA
リケジョボディビルダーMISA

さあ、胃袋をフランス気分にして、クレープの世界へ旅立ちましょう〜!

こんなことを記事にしました👇

  • クレープリー・アルションとは?(店舗情報・アクセス)
  • クレープリー・アルションの雰囲気と特徴
  • 人気メニュー&おすすめセット
  • 予約方法・待ち時間の攻略法
  • ランチメニュー&おすすめ時間帯
  • 口コミ・レビューまとめ
  • 実食レビュー(ランチ)五感をフル活用
  • クレープやガレットをボディメイク中に楽しむ方法
  • まとめ:クレープリー・アルションを楽しむポイント

クレープリーアルションとは?(店舗情報・アクセス)

クレープリーアルション外観

大阪・なんばにある「クレープリー・アルション」は、フランスの伝統的なクレープやガレットが楽しめるお店。
ガレットはそば粉を使った生地なので、低GI&高タンパクでダイエット中の人にもおすすめ!

店内はアンティーク調のインテリアで、まるでフランスのカフェにいるような雰囲気。今回はランチを実食してきました!

基本情報

  • 店名:クレープリー・アルション
  • 住所:大阪府大阪市中央区難波1-4-18
  • アクセス
    • Osaka Metro 御堂筋線「なんば駅」より徒歩3分
    • 近鉄「大阪難波駅」より徒歩5分
  • 営業時間:【月~金】11:30-22:00(21:15 L.O.)【土日祝】11:00-22:00(21:15 L.O.)
    ※ディナーコース・料理20:45 L.O. 、テイクアウト21:30 L.O.
    ※生地がなくなり次第終了
  • 定休日:不定休
  • 公式サイトクレープリー・アルション

クレープリーアルションの雰囲気と特徴

クレープリー・アルションの店内は、ヨーロッパのアンティーク家具やおしゃれな装飾が施された、落ち着いた雰囲気のカフェです。

クレープリーアルション店内

特徴

  • アンティーク調のインテリア:まるでフランスのカフェにいるような空間。
  • 紅茶の種類が豊富:フレーバーティーやハーブティーも充実。
  • 静かにくつろげる空間:女子会やデートにもぴったり。
  • スイーツだけでなく食事もOK:ガレットなどの食事メニューも充実。

クレープリーアルションメニュー&人気ランキング

人気クレープ

1位🥇:ベリーミルフィーユ(1200円)

2位🥈:マロンモンブラン(1200円)

3位🥉:メレンゲショコラ(1200円)

人気ガレット

1位🥇:ブルトンヌ(1200円)

2位🥈:プロヴァンス(1380円)

3位🥉:カプレーゼ(1200円)

ランチメニュー

  • クレープ+ドリンクセット(1,380円~)
  • ランチセット(1,540円~)
  • ケーキセット(1,100円)

おすすめの来店時間

  • 平日:13:30~16:00(比較的空いている)
  • 休日:11:30開店直後、または17:00以降

クレープリー・アルションは予約できる?

「クレープリー・アルション」は人気店のため、週末やランチタイムには待ち時間が発生しやすいです。

予約方法

  • 電話予約:平日は17:00以降のみ予約可能。ランチタイムは不可と言われました。
  • オンライン予約:不可

口コミ・レビューまとめ

実際に訪れた人の口コミをチェックすると、以下のようなポイントが評価されています。

良い口コミ

✅ 「クレープがふわふわで絶品!」
✅ 「紅茶の種類が豊富で香りが良い」
✅ 「店内の雰囲気が可愛くてデートにぴったり」
✅ 「ランチのガレットがボリューム満点で満足」

気になる口コミ

⚠ 「週末は待ち時間が長いので予約必須」
⚠ 「価格がやや高めだが、味と雰囲気を考えれば納得」


ダイエット中にヘルシーなクレープ&ガレットの選び方

💡 ダイエット中でも罪悪感なしで楽しめるメニューのポイント

ガレット(そば粉生地)を選ぶ → 低GIで血糖値の上昇が緩やか!
甘い系より塩系をチョイス → チーズや卵でタンパク質UP!
フルーツ系ならビタミンも摂れる → 生クリーム少なめのものを選ぶ
ドリンクは紅茶やハーブティー → 砂糖入りの飲み物は避ける


この視点をもとに、今回選んだのはこちら👇

クレープリーランチ 2,200円

✅本日のスープ
✅本日のガレット or 本日のメイン料理
✅本日のクレープ or お好みのクラシッククレープ or アルションケーキ
✅香りの紅茶 or コーヒー


実食レビュー(五感で楽しむ!)

🥇 本日のランチガレット:「きのことハッシュドビーフ」

クレープリーアルションランチセット
本日のガレット

具材:きのこ・ハッシュドビーフ・チーズ(タンパク質&食物繊維◎)
生地:そば粉100%(低GI&グルテンフリー)
見た目:とろりとしたハッシュドビーフが美しい

👀 見た目

ガレットの生地は端がカリッと焼かれ、中央にはたっぷりのハッシュドビーフときのこが絡み合った濃厚なソース! フォークを入れると、ソースがとろ〜っと流れ出し、食欲をそそるビジュアル!

クレープリーアルションガレット

👃 香り

バターで焼かれた香ばしいそば粉の香りと、ハッシュドビーフのコク深い香りが絶妙にマッチ! きのこの旨味が鼻に抜ける瞬間が最高!

👅 味わい

まずは一口… 「もちっ!」とした生地の食感から、濃厚なハッシュドビーフの旨味、きのこの風味、そしてチーズのまろやかさが口いっぱいに広がる!

そば粉の香ばしさとソースのコクが見事に調和し、噛むほどに美味しさが増してくる。 甘さ控えめのガレット生地が、具材の味を引き立てている。

🤲 食感

ガレットの端はカリカリ、中央はもちもち。もちっとした生地に、とろっとしたソースが絡み合うのがたまらない!


🍯 ランチクレープ:定番の「シュクレ」

クレープリーアルションクレープ

今回いただいたのは、一番シンプルなクレープ「シュクレ」。エシレバターと砂糖のみという潔いシンプルさですが、その味わいはいかに…?

具材:バター・グラニュー糖(シンプルな王道)
生地:小麦粉(ほんのり甘く、香ばしい)
見た目:黄金色のクレープにバターがじんわり溶ける

👀 見た目

シンプルながらも美しい一皿。表面はほんのりカリッと焼かれ、中央には溶けたバターがじんわり広がり、グラニュー糖がキラキラと輝いている。

クレープリーアルションランチセット
クラシッククレープ

👃 香り

温かいバターの香ばしさと、ほんのりキャラメル化した砂糖の甘い香りが立ち上る。フレンチトーストのような優しい甘さが鼻をくすぐる。

👅 味わい

まずはシンプルに一口… 「もちっ&ふわっ」な食感!

ひと口食べると、フランス産小麦粉を使用した生地の芳ばしい香りが広がります。クレープの表面はバターで香ばしく焼かれ、中はもっちりと柔らかい。グラニュー糖が口の中で溶けるとともに、エシレバターの濃厚なコクとほのかな甘みが口いっぱいに広がる!

クレープリーアルションシュクレ

シンプルながらも奥深い味わいを楽しめます。

バターの風味が存分に味わえるので、トッピングなしでも十分満足感があります。むしろ、甘さ控えめの砂糖だけが加わることで、素材の良さが引き立つ絶妙なバランス。

シンプルなクレープがここまで美味しいとは…まさに驚きの一皿でした!


まとめ:クレープリー・アルションを楽しむポイント

  • 予約は事前にするのがベスト!(平日は17時以降のみ電話予約可)特に週末は要予約
  • ランチはセットメニューがお得でおすすめ
  • 紅茶好きにはたまらない種類の多さ!アフタヌーンティーも◎
  • カフェタイムなら平日13:30~16:00が狙い目

クレープリー・アルションは、大阪・難波にある本格派クレープ&ガレット専門店。フランスの雰囲気漂う店内で、こだわりの生地と厳選された食材を使った料理を楽しめるお店でした。

特に、シンプルながらも素材の味を最大限に引き出した「エシレバターのクレープ」や、食事として満足感のある「そば粉のガレット」が評判。生地の香ばしさとモチモチの食感がクセになると、多くのリピーターを惹きつけています。

一方で、店内はややコンパクトで混雑しやすく、席間が狭いという声もあります。特に週末やランチタイムは待ち時間が発生することがあるため、事前予約が安心。また、テイクアウトも可能なので、気軽にクレープを楽しみたい方にはこちらもおすすめです。

全体的に、フランスの本場クレープを味わいたい方や、カフェのような落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しみたい方にぴったりのお店。甘い系・食事系どちらのメニューも充実しており、初めて訪れる方も、何度も通いたくなる魅力が詰まっています!!

リケジョボディビルダー_MISA
リケジョボディビルダー_MISA

種類が豊富なのも魅力の一つで、スイーツ系・食事系ともにバリエーションが豊か。

どのメニューも素材にこだわりが感じられ、何度訪れても新しい美味しさに出会えそうです!!

リピート確定です⭐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました